TSUTAYA中目黒に続き、第二弾をTSUTAYA 大阪 LUCUA梅田内に設置されました。
勿論デザインは前回に続き、haruma yanagisawa
毎回彼の発想には驚かされます。
凡人なりに、彼のイメージを最大限いかせるように頑張りました。
木部シーラー
吹き付け材下塗り
吹き付け材上塗り×2
計4回塗りの工程で行いました。
この仕様は一つの完成形ではありますが
また更に面白い事が出来そうな発想が湧いてきました。
まずは施工が可能なのか研究しないとですね。
トップ施工中の図
吹き付け塗装後すぐの塗面はかなり凹凸があります。
1日経つと塗面も落ち着き良い仕上がりになります。
前回よりも良い仕上がりになりましたが、まだまだ可能性を秘めていると思っております。
誰もやってこなかった仕上がりにしてみたいですね。
そして、7/28〜大阪梅田のLUCUA 1100 に商品が置かれ展示されております。
東京→大阪→?
次はどこの街になるか。
引き続き楽しみな案件です。
以上