今期、スズカファインから窯業系のサイディングの塗替でローラーで模様が着く多層塗りの工法の材料が発売されました。スズカファイン(株)の特許としての発売です。
模様があるサイディングでクリアーの仕上だけでは復旧が困難な色褪せや、単色塗替によってノッペリしてしまった(やっちまった!)お宅にはうってつけの材料です。
概要は以下の通りです。
●窯業系サイディング塗替用シリーズ「ウォールバリア」の多彩仕上工法です。 ●戸建住宅の多くに採用されている、複数の色や自然な凹凸感のある高意匠窯業系サイディングの塗り替えに最適です。 ●アクリルシリコン樹脂にラジカル分子を制御する光安定剤を配合した高耐候性 水性1液アクリルシリコン樹脂系仕上材です。 ●専用ローラーカバーを用いた多層構造の塗膜と、特殊クリヤーによる絶妙な風合いをもった高級感あふれる上質な仕……
検査も終わり完了です。
設備の手間は見えにくいですが、無事予定通り終了
……
追加の架台です。
床面の発錆が酷いです。
ここはカップサンダー(ワイヤーブラシ)でケレン素地を出す位にして錆止を塗りました。
錆止が終了(手摺が上塗り途中ですが)
上塗り完了です。
……
仕上がったフロアから床を塗ってゆきます。
足場の解体の準備ですね。……
手摺の黄色や配管類のシルバーを入れて完了に近づいております。
段々と完了に近づいております。
……
某工場屋根の折版 現状酷く錆びております。ガルバリウム鋼板も年数経つとこうなるんですね。
シールの補修をして
エポキシ錆止を塗ります。
その後、アルミペイント1回目です。
アルミペイント2回目です。
完了です。
……
だいぶ仕上がってきました。
作業車で施工する部分を仕上げています。
まだ続きます。
……
上塗り進んでおります
シルバーの配管も合わせて仕上げております。
細かい仕事が多いので、時間の割りには進むのが遅いです。
色が付いてきました。
……
2液ウレタン塗料上塗りに入っております。
折り返し地点にきてます。……
2液のエポキシ錆止塗料塗りが進んでおります。
……